ドルフィンインターネット加入規約

株式会社ドルフィン インターナショナル(以下、「弊社」とする)は、 「ドルフィン インターネット」加入規約(以下「本規約」とする)を以下の通り定める。
2009年3月13日現在
Copyright 1997 DOLPHIN INTERNATIONAL INC.

第1条 「本規約の範囲及び変更」

  1. 本規約は、「ドルフィン インターネット」の利用に関し、弊社及び加入者に適用されるものとします。
  2. 弊社は加入者の承諾を得ることなく本規約を変更出来るものとします。
  3. 弊社からネットワークを通じて加入者に発表される諸規則は、この規約の一部とします。

第2条 「加入者」

  1. 加入者とは、本規約を承認のうえ弊社が提供するドルフィンインターネット(以下、「DIN」とする)の利用を申し込み,弊社が承認した申込者とします。
  2. 申し込みを承認するのに支障があると弊社が判断した場合は加入を承認しない場合があります。
  3. 加入者は、個人ならびに法人とみなされる団体とします。
  4. 20才未満の方が加入申込をされる場合、法定代理人の同意を必要とします。

第3条 「変更の届出」

  1. 加入者は、住所、電話番号、その他弊社に届出ている内容に変更が生じた場合には速やかに届出るものとします。
  2. 加入者が入会時に登録した氏名は、婚姻による姓の変更等、弊社が承認した場合を除き、一切変更できないものとします。

第4条 「解 約」

  1. 加入者が解約する場合は,解約月の1ヶ月前までに書面にて弊社まで届けなければなりません。 その場合解約する月の応答日をもって解約とします。
  2. 加入者が契約を解除した場合に於いても、契約解除日までに発生した利用料金を弊社の指定する方法で支払っていただきます。また、既にお支払い済みとなった利用料金等は、一切払い戻し いたしません。

第5条 「初期登録費用,利用料金」

  1. 加入者は,弊社が別途定める初期登録費用,利用料金などを,弊社が別途定める方法に よって支払うものとします。
  2. 初期登録費用は解約時にも返金は致しません。
  3. 加入者は、アクセスID等を使用して弊社が別に定める有料のサービスを利用した場合には、その利用に係わる料金を本サービスの使用料金と合算して支払うものとします。

第6条 「資格の喪失」

  1. 弊社は以下の場合,加入者の申し込みを直ちに解約できるものとし、対応に要した費用は加入者に請求します。
    1)第8条, 第9条、第10条、 第12条の禁止行為に該当すると弊社が判断した場合。
    2)申し込みに虚偽のあった場合。
    3)料金等の支払債務の履行遅延または不履行があった場合。
    4)DIN及び弊社に対する妨害行為等があった場合。
    5)その他,本規約に違反した場合。
    6)その他,加入者として不適切と弊社が判断した場合。

第7条 「ID及びパスワードの管理」

  1. 加入者は、弊社が加入者に付与するID及びパスワードを管理するものとし第三者の不正使用等に 起因するすべての損害について責任を負うものとします。
  2. 加入者は、ID及びパスワードを第三者の使用、譲渡、貸与、相続、名義変更は出来ません。
  3. ID及びパスワードの管理不十分、使用上の過誤や第三者の使用等による損害の責任は 加入者が負うものとし、弊社は一切責任を負わないものとします。
  4. 加入者は、ID及びパスワードを損失、盗難された場合、ID及びパスワードが第三者に使用されていると判明した場合には,速やかに弊社に届出するものとします。
  5. 弊社が、臨時的に本サービスを提供するにあたり、申込者に仮IDを提供する場合もあるが、後日 正式IDの提供のあった時点で申込者は速やかに正式IDへの使用切替をするものとします。
  6. 加入者は、定期的にパスワードを変更する義務があるものとし、その義務を怠ったことにより 加入者又は第三者が発生した損害に関して、弊社は一切の責任を負わないものとします。

第8条 「DINの利用」

  1. 加入者は、本規約およびその他弊社が随時通知する内容に従い、DINを利用するものとします。
  2. 弊社が加入者に提供するID及びパスワードは、1契約につき1接続に限ります。追加メールIDは, メールのIDのみ提供するものとし接続の権利はありません。
  3. 加入者は、DINを通じて発言する情報につき一切の責任を負うものとし、弊社に何らの迷惑または損害を与えないものとします。
  4. DINの利用に関して、加入者が他の加入者もしくは第三者に対して損害を与えた場合、 または加入者が他の加入者もしくは 第三者と紛争を生じた場合、当該加入者は自己の費用   と責任で解決するものとし、弊社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。
  5. 加入者は、DINを経由する国内外の全てのネットワークのルールに従うものとします。特に研究ネットワークについては営利を目的としては利用できません。

第9条 「著作権等」

  1. 加入者は、権利者の許諾を得ないで、いかなる方法においても、DINを通じて提供される いかなる情報も、著作権法で定める加入者個人の私的使用の範囲外の使用することができません。
  2. 加入者は、権利者の許諾を得ないで、いかなる方法においても、第三者をして、DINを 通じて提供されるいかなる情報も使用させたり、公開させたりする事はできません。
  3. 本状の規定に違反して問題が発生した場合、加入者は自己の費用の負担と責任に おいて、かかる問題の解決をするとともに、弊社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。

第10条 「加入者の禁止事項」

  1. 加入者は、DINの利用にあたって以下の行為を行ってはならないものとします。
    1)他の加入者、第三者もしくは弊社の著作権、その他の権利を侵害する行為、または侵害する虞のある行為。
    2)他の加入者、 第三者もしくは弊社の財産もしくはプライバシーを侵害する行為、または侵害する虞のある行為。
    3)他の加入者、 第三者もしくは弊社の不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらの虞のある行為。
    4)公序良俗に反する行為もしくはその虞のある行為、または、公序良俗に反する情報を他の加入者もしくは 第三者に提供する行為。
    5)犯罪的行為もしくは犯罪的行為に結びつく行為、またはその虞のある行為。
    6)事実に反する、またはその虞のある情報を提供する行為。
    7)選挙期間中であるか否かに問わず、選挙運動またはこれに類似する行為。
    8)DINの運営を妨げる行為。
    9)DINの信用を毀損する行為。
    10)ID及びパスワードを不正に使用する行為。
    11)コンピュータウィルス等有害なプログラムをDINを通じて、または
        DINに関連して使用しもしくは提供する行為。
    12)その他、法令に違反する、または違反する虞のある行為。
    13)その他、弊社が不適切と判断する行為。
    14)弊社が提供するサービスを 第三者へ譲渡、賃貸する行為。
    15)弊社が別に定める基準を超過した通信量を発生させることにより、DINに係る設備に過大な負荷を生じさせる行為又は、
       DINの利用若しくは運営に支障を与える若しくは与えるおそれのある行為

第11条 「運用の停止」

  1. 弊社は停電、天災、事変、その他の非常事態の発生または、発生の虞がある場合、「電気通信事業法」第8条で定める重要通信を確保するために加入者に事前の通知をすることなくDINの運用を停止いたします。
  2. 弊社は前項に基づくDINの運用停止によって生じた加入者の損害につき一切責任を負いません。

第12条 「運用の中止」

  1. 弊社は、前項に定める法律上の要請の如何に拘わらず、天災、事変、その他の非常事態の発生または、発生の虞がある場合、弊社のシステムの保守を定期的もしくは緊急に行う場合、または弊社が設置する電気通信設備の障害その他やむを得ない事由が生じた場合、弊社の判断によりDINの運用の全部または一部のサービスを中止することができるものとします。
  2. 弊社は、前項の規定によりDINの運用を中止する場合は、弊社が適当と判断する方法で事前に   加入者にその旨を通知します。但し、緊急の場合には、この限りではありません。

第13条 「アクセスポイント」

  1. サービスの利用にあたり、加入者は、弊社の別途ご案内する弊社の国内のアクセスポイント及び、弊社と提携する事業者の海外アクセスポイントに接続するものとします。

第14条 「メールの運営」

  1. 添付ファイル等を使用して、配信するメールのサイズの最大は1Mバイトまでとします。
  2. メールサーバのスプールは、加入者が定期的に削除するものとします。
  3. メールサーバのスプールのサイズが極端に大きくなった場合、弊社の判断で削除する事があります。
  4. 1)弊社ネットワークからのダイレクトメール等のスパムメールの配信を禁止いたします。
    2)加入者がダイレクトメールを送信した場合、対応に要した費用は加入者に請求する場合があります。

第15条 「ユーザーホームページの運営」

  1. 加入者が利用出来るホームページの領域は10Mバイトとなります。10Mバイトを越える場合、弊社より超過分の料金を請求致します。 プラン380、プラン780、プラン1180、プラン1480の利用者でホームページ契約を行った場合は、10Mバイトを上限とします。
  2. 加入者は、WWWサーバとCGIサーバを利用する事が出来ますが、CGIについてはCGIサーバでのみ使用するものとします。SSIの使用は禁止しております。 プラン380、プラン780、プラン1180、プラン1480の利用者でホームページ契約を行った場合でも、CGIは利用できません。
  3. 他のドメインよりのtelnet、rlogin等のリモート接続は禁止しております。プラン380、プラン780、プラン1180、プラン1480の利用者は、DINドメインでもTELNETは禁止します。
  4. ホームページのデータは、加入者が保存するものとします。障害等でデータが消失しても、弊社は免責されるものとします。
  5. ホームページの運営、管理は、加入者にあるものとします。加入者が管理、運営の義務を怠ったばあい、弊社にてホームページのすべてのデータを削除できるものとします。
  6. 弊社の提供するWWW/CGIサーバに過大な負荷をかける行為、弊社のWWW/CGIサーバーを他人に貸し与える行為(レンタルサーバー等)、他の会員の障害になると弊社が判断した行為及び、

    第10条の禁止行為に該当すると弊社が判断した場合、弊社は当該デイレクトリの削除及び利用の制限ができるものとします。その場合も、弊社はその理由を開示する義務を負いません。


第16条 「ニュースグループの運営」

  1. DINからアクセスできるニュースグループについては,発信者の事前承認なしに,加入者がシステム上で公開された内容を他媒体に転載することは出来ません。
  2. 弊社の事前承認を得ることなしに,宣伝活動を行うことは出来ません。
  3. 弊社は,以下の場合,加入者の投稿した記事を削除できるものとします。
    1)投稿記事の内容が第8条, 第9条、 第10条の禁止行為に該当すると弊社が判断した場合。
    2)投稿後一定期間を経過した場合。
  4. 投稿記事を削除した場合,弊社はその理由を開示する義務を負いません。
  5. システムの障害等に於いて、ニュースデータの欠落した場合に於いても弊社は一切の責任を負いません

第17条 「弊社の免責事項」

  1. 弊社はDINの完全な運営に努めますが,DINの中断及び運用停止によって,加入者に損害 が生じた場合でも弊社は免責されるものとします。
  2. 弊社は加入者がDINより得る情報の正確性,完全性,有用性を保証しません。またDINの使用により加入者に発生したいかなる障害についても弊社は責任を負わないものとします。
  3. DINの利用により,加入者が他の加入者または第三者に損害を与えた場合当該加入者の費用と責任において解決し,弊社に損害を与えないものとします。

第18条 「準拠法」

  1. 本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本国法が適用されるものとします。

第19条 「管轄裁判所」

  1. DINに関連して加入者と弊社との間で問題が生じた場合 加入者と弊社で誠意をもって協議するものとします。
  2. 協議しても解決しない場合、東京地方裁判所を専属管轄裁判所とします。

第20条 「本規約の発効」

  1. 本規約は,弊社が加入者に対してID及びパスワードを交付した時点より発効します。

以 上

TO HEADER